Ducky One 3 やVarmiloの新作リリース

キーボード
記事内でアフィリエイトリンクを使用しています。

こんにちは。Tomです。

一人暮らし独身、一般企業でサラリーマンをしています。

今日は、国内で海外製品を手軽に購入できる代理店「ふもっふのおみせ」に

新しい商品が多数入荷したようなので、紹介します。

※本記事の画像は「ふもっふのおみせ」(https://www.fumo-shop.com/)から引用させていただいています。

ゲーミングデバイス専門店ふもっふのおみせ

Ducky One 3など新機種が発表!

Duckyの最上位プレミアムキーボード、「One Ⅲ」がついに国内で発売されました。

これまでのキーボードとどのように違うのか、見てみましょう。

スポンサーリンク

「QUACK Mechanics」を採用

Ducky One 3シリーズに採用された設計思想「QUACK Mechanics」とは、 Duckyブランド最高のクオリティを実現するための設計で、

  • 最高の素材
  • 仕上がりの美しさ
  • ビルドクオリティ
  • 打鍵感や打鍵音(消音パッドやスタビライザー)
  • Hot-Swappable
  • パラコード(布巻き)USBケーブル

などが特徴となっています。

厚みのあるDouble-Shot PBTキーキャップや内部の消音パッドなど、

「打鍵音をよくするために必要なこと」がとにかく片っ端から詰め込まれています。

「打鍵音が良いキーボードに興味があるけれど、海外から輸入するのはハードルが高いので国内で購入できる機種が良い」

という方にはぜひオススメのキーボードです。

Ducky One 3のキー配列は3種類

キー配列は、

の三種類があります。

コンパクト60%は矢印キーがないので、用途によっては注意が必要です。

よくわからずに60%を買うと苦労すると思います!

特に配列に関する信念がなければ、Fキーレス65%がおすすめです。

Ducky One 3のキースイッチは2種類

購入時、One 3では以下のスイッチが選択可能です。

  • Cherry MX シルバー
  • Cherry MX 静音赤軸

シルバーはゲーマー向けの入力が速いスイッチです。静音赤軸は打鍵音が静かなので、配信やボイスチャットをしながらの使用に適しています。

いずれのスイッチを選択しても、Hot-Swap対応なので購入後にスイッチを交換することができます。

Varmilo Lure Botシリーズ

もう1つの新製品は、「Varmilo Lure Bot」です。

これはVarmiloのキーボードの新デザインで、これまでにないビビッドなオレンジ色が特徴です。

また印字のデザインやモチーフもメカメカしい機械的なモチーフが使われており、独特の雰囲気が楽しめます。

デザインは以下の2色が用意されています。

スイッチは安定のVarmilo静電容量メカニカル

Varmilo Lure Botシリーズのキースイッチは、「静電容量 桜軸」「静電容量 ローズ軸」から選べます。

この2つのスイッチはどちらもリニアタイプの軸で、桜軸は軽め、ローズ軸は重めの打鍵感が特徴です。

またこのスイッチは物理的な接点が少ないため、耐久性に優れるところもポイントです。

個人的にはローズ軸が大好きで、ローズ軸を採用したキーボードを2台所有しています。

Lure Botのキー配列

現在、Varmilo Lure Botシリーズの配列は100%のフルサイズのみとなっています。

※Varmiloでは右上部分に4つの追加キーがあるので「110%」と表記されているのも見かけますね。

デスクが狭い方はちょっと置きにくいかもしれません。

在庫には限りがある。再入荷はTwitterで確認を!

DuckyやVarmiloなどの人気のキーボードをたくさん取り扱うふもっふのお店さんですが、

在庫に限りがあるので、欲しい方は早めにチェックすることが大切です。

なお、ふもっふのおみせでは不定期で在庫の補充がされており、Twitterで在庫補充の告知などもされているので、ぜひフォローしましょう。

ちなみに、DuckyかVarmiloのどちらにするか迷った場合は、

  • カスタマイズして、自分好みのスイッチに変更したい→Ducky
  • カスタマイズ不要でずっと使えるキーボードが欲しい→Varmilo

です。どのように自分の環境を作っていくのか考えて、購入を検討してみてください。

ゲーミングデバイス専門店ふもっふのおみせ

Twitterでふもっふのおみせをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました