3万円のキーボードを1週間で文鎮にした話

キーボード
記事内でアフィリエイトリンクを使用しています。

今回は、少しトラブルがあり、解決するのに苦労したので備忘録として残そうと思います。

キーボードに対して間違ったソフトウェアで書き込みをしてしまって、まともに動作しなくなった話です。

これまでたくさんのキーボードを買ってきましたが、

その中でもIQUNIX F97は高級なキーボードにあたります。

公式サイトでは275ドル

日本円に換算すると換算手数料込みで、33,278円でした。

今回はIQUNIX F97が全く使えない文鎮になってしまい、メーカーサポートによって復活させてもらうまでのお話です。

IQUNIX F97を1週間で壊した話

スポンサーリンク

レビュー記事で、カスタマイズ出来ると書きました

IQUNIX F97の前機種であるF96には、専用のカスタマイズソフトウェアが用意されています。

で、ぼくのWindows PCにはそのソフトウェアがインストールされていました。

(IQUNIXのソフトウェアはWindows専用です。)

F97を購入したあと、試しにF96のソフトウェアを使ってF97がカスタマイズできるかどうか試しました。

最初はカスタマイズできたが、徐々に挙動がおかしく

レビュー記事でも最初、「カスタマイズできます」と書きました。

実際に、カスタマイズを行うことができたのです。

キーマップの変更を行い、F97を便利に使うことができていました。

しかし、異変に気づいたのは、1日ほど使ったころです。

バックライトが点灯しない

まず初めに気づいたのは、バックライトが機能しなくなっていることでした。

通常、F97ではFnキーとPgUp、Pgdnなどのキーを同時に押すことで

バックライトの変更を行うことができるのですが

これが一向に反応しません。

なんでかなー?

なんて、のんきに思っていました。

勝手にWindowsキーロックがかかっている

次の異変は、操作していないはずなのにWindowsキーのロックがかかっていたことです。

通常、WindowsキーのロックはFnキーとWindowsキーを同時に5秒押すことで設定できますが

そんな操作をした覚えはありません。

あれー?なんか間違って操作したかなー?

などと、のんきに思っていました。

設定を直そうと、Windowsに再度接続

さて、設定していないWindowsキーロックや、

バックライトの消灯設定などを書き込んでしまったと思い

再度、普段使っているMacではなくWIndowsに接続し、設定を試みました

そこで、すでに設定されているプロファイルやら

いろいろ設定をいじくり回していると、

なんだか様子がおかしいことに気づきます。

キーマップがぐちゃぐちゃに。設定変更も受け付けない

ちょっと、当時完全に慌てていたのでスクリーンショットとか無くて申し訳ないのですが。

キーマップの設定が、完全におかしなことになりました。

たとえば、以下のようになっていました。

  • 右ALT → アルファベットの「M」
  • 「Q」 → Page Up
  • 「2」 → カンマ(,)
  • 「A」 → 数字の「8」

完全に意味不明なリマッピングです。なにこれ。

なんかバグった!リセットしなきゃ!

ということで、

説明書をオンラインで確認し、

設定リセットである「Fn+スペース」の5秒押しを実行しました。

頼みの綱、Fnキーがリマップされた

リセットは、実行できませんでした。

なぜか。

その理由を確かめるため、Macのソフトウェア「Karabiner EventViewer」で

キーボードからの入力を可視化し、「Fn」を押下してみます。

Karabinerくん「おう、それKキーやな」

Fn押したんですけど……

さて。

Fnキーとスペースバーを同時押しすることでリセットができるキーボードの

Fnキーが「K」になってしまいました

これではリセットできません。詰みました。

仕方ないので、メーカーに連絡

海外から個人輸入を行う際に、心配なことのひとつが

購入後のサポート

ですよね。

IQUNIXのHPで、サポート宛のメールフォームを見つけたので

こちらに入力していきます。

F97を買った者です。試しにF96のソフトでリマップ試したら動かなくなっちゃったんですけど、書き直せるファームウェアとか送ってもらえませんか?私が悪いのは承知してますが、何卒!

みたいな内容を、拙い英語で頑張って書いて送りましたよ。

翌日、サポートから返事

海外のサポート体制なんて、どうせ有って無いようなもんでしょ。

と思っていましたが、ところがどっこい

翌日には返事が来ました。

意訳すると、

サポート様「おう、何しとんねん。互換性ないソフトなんぞ使ってくれんなや。ファームウェアのダウンロードリンク送るから、これで直せや。二度と互換性のないソフト使おうとすんなよ。」

とのこと。

サポート返事早いし、非公開のファームウェア書き込みソフトを即座に送ってくれるのスゲー!

と思ったのも束の間。

リンクはくれたけど、アクセス権はくれなかった・・・

その後2往復ほどメールのやりとり。返事早い。

その後、リンクを送り直してもらったり、

送ってもらったファイルの使い方ガイドを送ってもらった

いずれも返事は1日以内と、かなりスピーディに対応していただき、

文鎮化から2日ほどして、

無事に直りました。

教訓と、皆さんに伝えたいこと

いやー、かなり焦りました。

なんせ、3万円越えのキーボードを1週間でおじゃんにしてしまったと思いましたから。

今回、ぼくが学んだことは以下です。

  1. IQUNIX F96のソフトウェアでF97をカスタムしてはいけない
  2. 海外のメールサポートでも、頑張ればコミュニケーションが取れるし、良いサポート担当者は居る
  3. 個人輸入は、どこまで行っても自己責任

特に1の、IQUNIX F96用のソフトウェアその名も「IQUNIX」が、F97に対応していないのは大誤算でした。

勝手に対応していると思い込み、適当に使った結果

結構な手間と焦りに悩まされることになりました。

IQUNIX F97をPCに繋ぐときは、F96用のソフトウェアをアンインストールしておくこと!

これを皆さんにはしっかりと伝えたいと思います。

そして、もうひとつ

IQUNIX、最高。

F97のカスタマイズ機能は未実装ということ

サポート様の迅速な対応により、

スムーズに再度使い始めることができるようになりました。

しかし、ソフトが対応していないということは

キーマップ変更などの設定ができないということ。

しばらくはKarabinerでキーマップを擬似的に変更しつつ、

この高級キーボードを楽しみたいと思います。

今日は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました