本格ゲーミングキーボードと軽量マウスのセット購入でマウスが無料

お得情報
記事内でアフィリエイトリンクを使用しています。

PCでゲームを初めたい人、格安キーボードなどではなく本格的なキーボード・マウスを揃えたい人にオススメのキャンペーンです。

ふもっふのおみせでは、毎月セット購入キャンペーンを行っています。

※本記事内の画像はふもっふのおみせから引用しています

スポンサーリンク

3月のキャンペーンセット

2023年3月のキャンペーンは、
DuckyのキーボードとPwnageの軽量ワイヤレスマウスのセット購入で、マウス分が無料になるという内容です。

黒セットと白セットが選べる

黒いキーボード・マウスだけでなく、白キーボード+白マウスの組み合わせも出ているので、白いデバイスでセットアップしたい人にもおすすめです。

キーボードは有線です。ケーブルもデバイスの色に合わせて白または黒が付属しているので、デスクのセットアップをまるごと白/黒で統一することができます。

キーボードは本格的なコンパクトタイプ

Ducky One 2 miniは最新モデルではありませんが、プロゲーマーやゲーム配信者でも使用している人の多い本格的なゲーミングキーボードです。

マウスの可動域を邪魔しないコンパクトな60%配列で、デスクを広々と使うことができます。

リニアスイッチなのでカチカチ鳴らないタイプ

このセットのキーボードはKailh Red軸というリニアスイッチで、カチカチという音が鳴らないタイプのスイッチです。ゲーミングキーボードはうるさいのではないか?と心配な人にもおすすめできます。

※ただしメカニカルキーボードなので、強くキーボードを叩くと大きめの音がなります。ゲームに白熱しすぎると普通にうるさいと思います。

マウスはカバー交換ができる超軽量ワイヤレス

マウスはPwnageという軽量ワイヤレスマウスで、
カバーを交換することでハニカム型の穴あきマウスとしても使えますし、
普通のつるっとしたマウスのような見た目にすることも可能です。

とにかく軽い。ケーブルもしなやかで邪魔にならない

本体の重さも68gと、かなり軽いです。
有線で使う際も柔らかいケーブルで引っかかりがありません。

バッテリーは40時間もつのでマウスの充電の心配はありませんが、有線で使うことも可能になっています。

無線USBドングルで安定した接続が可能

USBレシーバーも付属しているので、Bluetoothの遅延が気になる人も安心して使えます。

レシーバーを延長してマウスの近くに配置することで、より干渉を防いで安定した接続を実現できるようなアダプタも付属しています。

ゲーミングマウスとしてはあまり有名ではないかもしれませんが、しっかりとゲーミング向けの軽量な取り回しと、安定した無線接続を両立したマウスになっています。

ゲーミングデバイスならふもっふのお店で探そう

ふもっふのおみせでは、毎月ゲーミングデバイスを中心に、お得なセット販売を行っています。

Duckyは英語配列なので、使いにくく感じる人もいるかもしれません。

日本語配列のメカニカルキーボードがほしい場合も、ふもっふのおみせで販売しているVarmilo(アミロ)のキーボードがおすすめです。

価格は安くないですが、長く使える高品質なメカニカルキーボードが手に入りますよ。

海外製品を取り扱っていますが国内に在庫を持っているおみせなので、発送が早いのも嬉しいポイントです。

ぜひ、一度チェックしてみてください。

ゲーミングデバイス専門店ふもっふのおみせ

コメント

タイトルとURLをコピーしました